郵便局の冬季アルバイトの面接!!言ってきた(╹◡╹)
こんにちは。エコです。
ただいま興奮中です。
郵便局の短期のアルバイト
年賀状仕分けスタッフのバイト面接に、行ってきました。
心屋さんの「言えると癒えるよ」を色々実行してて、
できません!
その日、ダメです!
って断るの苦手な私は、
「断る」ことを言ってみたくて、
病院でしか働いたことなくて、
違う仕事もしてみたくて、
高校生だった頃、やってみたかった郵便局の年賀状のバイト。
久しぶりの面接は、緊張しました。
言えましたよ〜癒えましたよ〜( ´ ▽ ` )
面接官 「希望時間が、9〜13時なのは?」
「始発のバスが、7時なので、8時からの勤務には、間に合いません」
「4時間程度の勤務で考えていたので、13時と書きましたが、15時までなら、大丈夫です。」
(ヒェ〜)
面接官 「なんで、15時なの?」
「主人が、18時頃には帰ってくるので、それまでには、家に入りたいからです。」
(こんな理由でいいの?大丈夫?)
面接官 「土、日勤務できないのは?」
「主人が、休みなので」
(ドキドキ)
面接官 「せめて、どっちか、なんとか、ならないかなぁ?」
気弱な私が、ひょこっと出てしまって
「うーん。。土曜日なら・・・」
面接官「じゃー土曜日は三角にしておきますね」
「あ、12月16日からの金、土、日は予定があるので、出られません」
:(;゙゚'ω゚'):(怖いよ〜)
面接官 「11月1日からでも出られますか?」
「はい。」
「あ、不妊治療中で、急な検査が入った場合は、相談することが、あるかもしれません」
(ハァ〜、こんなこと言って大丈夫?大丈夫かな?)
面接官「単発の休み希望なら、大丈夫ですよ」
心の中の、ドキドキとは裏腹に、穏やかに面接は終わりました。
しかも、面接官に高校生の時年賀状のバイト憧れてたんです!
とまで、調子に乗って話してしまった。(。-_-。)
クソ真面目な私が。。。
嫌われるのが怖くて、
他人に、いい人ぶってた私が、
今まで、絶対言えないと思っていた言葉を言えた!!
めっちゃ嬉しくて、
高見盛のルーティーンのようなガッツポーズをしました。